場所は、エディンバラ大学のすぐ北側で、国立スコットランド博物館やボビー犬、エレファントハウスなど観光スポットの近くです。しかし、Bristo Placeという少し目立たない道にあるので、注意が必要です。
店内は広く、開放的な空間です。エディンバラ大学が近いからなのか、勉学に勤しむ学生さんがちらほらいました。また、お昼から優雅に赤ワインを傾けるマダムも見受けられたので、カジュアルにもフォーマルにも対応可能なカフェだと思います。メニューを見るとフードも充実!なんでも、タイム紙によれば、イギリスでもっともクールなカフェ25選に入っているのだとか。これは期待が高まります。
ぽろちと配偶者は、友人の写真が飾られているというコンテナの中の席を選びました。カフェの中にコンテナがあるとは、、。これがクールなカフェたる所以でしょうか。
ぽろちはホットチョコレート。
配偶者はカフェ・ラテ。
ふわふわの泡と香ばしいコーヒーの香り。ほっとする瞬間です。
美味しいドリンクと友人の写真に大満足。次回は是非食事を楽しみたいです。期待!
6 Comment
コメントをするのは初めてですが、
Replyいつもエディンバラからの記事を楽しく読まさせていただいています。
私は来年エディンバラ大学に留学する予定なので、このカフェにぜひ行ってみたいと思います!
少し質問してもよろしいですか?
2-3月のエディンバラは気温的には日本とそこまで異なるように思いませんが、
天気がよく変わると聞きました。何か持っていったほうが良いものなどありますでしょうか....?
AYさん、はじめまして。ブログを読んで下さり、本当にありがとうございます^^
Replyこちらのカフェはエディンバラ大学のすぐ近くなので、大学から行きやすいと思います。雰囲気が良くて長居しやすかったので、ゆっくりできそうなカフェです。私も次回はここでランチしたいなと考えています♪
気温的に日本とそこまで変わらないですが、私的には何故か日本より寒く感じます。今の気温も日本と変わらないような気もしますが、何故か寒いです。3月下旬になると暖かくなってくると思うので大丈夫だと思いますが、2月はまだまだ寒いので、防寒対策をしっかりした方がいいです。
とてもお天気が変わりやすいので、急に雨が降ったり止んだりで、予測出来ません。また風が強いので、傘が差せない場合が多いです。フード付きのジャンパーやレインコート、ウィンドブレーカーなどがあると便利です!もし不明な点がありましたら、またお気軽にコメント頂ければと思います。お気をつけていらしてくださいね。
ぽろちさん、お返事ありがとうございます!
Replyやはり天気が変わりやすいのですね...アドバイス通り防水系のアウターを一枚準備してみます!
かなり寒がりなので防寒対策もしっかりしていきたいと思います
お言葉に甘えてもう一つ質問を....私はホームステイでの滞在になるので、ホストファミリーにお土産を持っていく予定です。なにか向こうの方に喜ばれる日本の品などご存知でしたら教えていただきたいです;;
ホームステイをしたことがないので、参考になるかわかりませんし、あまり思いつかないのですが、お子様がいる家庭でしたら折り紙や扇子などがいいかなと思います。和柄の置物などもいいかもしれませんね。お役に立てそうにありませんので、ホームステイ経験者に聞かれてみてはいかがでしょうか。参考にならず、申し訳ありません。
Reply初めてコメントさせていただきました。いつも楽しくブログを読まさせていただいています!
Reply今年の9月からエディンバラに留学しており、渡英前から、準備としてこのブログをずっと読んでいました。
私はカフェ巡りが趣味なので、ぽろちさんの記事を読んで、今Checkpointに来ています^^
これからもちょこちょこお邪魔させていただきます!
くれはさん、はじめまして!コメント頂きまして、ありがとうございます^^ブログを読んで下さり、とても嬉しいです。お恥ずかしいことを多々綴っているブログではありますが、そのブログを渡英準備として読んで下さり、光栄です。
Replyエディンバラの生活はいかがですか?私はまだまだ未熟で至らぬ点ばかりですが、徐々に心に余裕もでき、エディンバラも楽しい街だなと感じることができるようになりました。くれはさんはカフェ巡りが趣味とのことなので、カフェ巡りで息抜きしながら、エディンバラを楽しんでくださいね!
Checkpointからコメントからコメント下さったのですね。どちらのお席に座ってらっしゃったのかな〜と考えながらお返事書いてます!
お互いエディンバラを楽しみましょうね^^
匿名でのコメントには、お返事できないこともありますので、御了承ください。